愛とともに磨かれた、
クォンタム・クアトロ・シリカ(Polished with LOVE)のカボション。
こちらの商品は、カーサロータスよりアースラブワークスの塩原氏に依頼し、形になりました。
クリソコラやマラカイトは脆い石なので、ステビライズ(樹脂加工)されることが多いのですが
今回は磨くのが非常に難しい中で、ステビライズ無しでお願いしました。
ぜひ、ナチュラルなエナジーを味わっていただきたいです。
複数の鉱物が混ざり合う希少な石「クォンタム・クアトロ・シリカ」は
アフリカはナミビアより産出されます。
クリソコラをベースにマラカイト、スモーキークォーツ、シャッタカイトの
4種類の鉱物が混ざり合ったものが、クォンタムクアトロシリカと称されます。
名前のクアトロ(数字の4を意味する)は、4つの鉱物が合わさってできていることに由来していて、
頭のクォンタムは量子を表し、シリカはケイ素を表しますが
この名前は、流通名称であり正式な鉱物名称はないそうです。
ブルーグリーンの美しい色彩と4つの鉱物が織りなす芸術的な模様は
まさに母なる地球そのものを想起させます。
やさしさの中に、しっかりとした意志が感じられる、不思議な石です。
グラウンディング、センタリングにも良いのではないかと感じます。
インスピレーションや、独創的な発想ができるようサポートし創造力を高めます。
また癒しの力が強いことから「エンジェルストーン」とも呼ばれるそうです。
身につけられるように、マクラメ編みやワイヤーで
ペンダントやピアスにお仕立てもできますので、
詳しくはお問い合わせください。
◎磨き職人塩原さんの紹介記事はこちら☆
約3g、約19mm x 14mm x 5mm